給排水管 内視鏡調査はすごい!
まずはこちらの動画をご覧ください。
通常、蛇口から異常な水がでたり悪臭がすると、これまでは「古いから交換」という専門業者のすすめで、何の疑いも持たず交換するケースがほとんどでした。
私どもは最新型の内視鏡を採用し、蛇口から直径4.4mmの内視鏡スコープを挿入して水道管内部の現状を徹底的に調査いたします。短時間の調査でムダな出費をせず、現状配管に適した維持・管理のアドバイスをし、いつもキレイな水のある生活を皆様にお届けします。
調査内容
調査箇所 | 水道メータ2次則部・室内蛇口部(建物により異なりますが2ヶ所) |
---|---|
調査内容 | 配管内部撮影・水圧調査・残留塩素濃度 |
調査時間 | 約1~2時間 |
提出書類 | 報告書・写真帳 |
調査物件 | マンション・オフィスビル・アパート・病院・工場・一般住宅・各施設・公共建築物・その他の建物 |
内視鏡調査結果によるご提案
- コストダウンにつながる水道管維持のご提案
- 衛生面の向上による、安全性のご提案
- 現状配管状態の確認による営繕計画のご提案
内視鏡での内部画像
新品
11年使用後
内視鏡を使った水質検査は、学校などの教育機関も承っております。